作品実例集>ワーキングデスク>ワーキングデスク WD2010
ワーキングデスクなのですが、とてもユニークな機能があります
左側2枚の引出しは分かりますよね、、
問題は右側のスロット状の部分です、さて、これは一体何でしょうか?
実はこれ、回転式のミニテーブルです
扇形のテーブルが回転しながら手前に出てくる仕組みです
初めて作りました・・
ちょっと一服、コーヒーなどの飲み物を置いたりするのに使います
お客様の強いご要望を形にしました
長く木工をやっていますが、全く初めてのことで、今まで思いつくこともなかった構造です
最初にご要望をお聞きした時、さて、これをどのように実現しようか?
思案の日々でした
ネット検索なども含めてあれこれ検討し、トルクヒンジという部品に行き着きました
これ、産業機械の操作盤開閉に用いられる金具なのですが、これが流用できるのではないか?
取り寄せ、試作をしながらの試行錯誤でしたが、うまく組み込むことができました
引出しの取っ手もお客様ご指定のもの
タンスに使われる「さがり」を取り付けました
和的な意匠の金具ですが、よくマッチしています(^^)
いかがでしょう、回転式テーブルを備えたワーキングデスクです
市販品では決して見かけることのない、オンリーワンのユニークなデスクに仕上がりました
写真をいただきました
世界で唯一のデスクです、思いが形になりました
お客様の声 |
---|
机が来て1週間の使ってみてですが、 素晴らしいです。 天板の木目を見ると、 この木は生きていたんだ 生きていたものを使わさせて貰っているんだなぁ なんて思います 木目のプリントがある家具はよく使っていましたが、そんな事は考えてもみませんでした。 使用感も今のところ問題ありません。 さわり心地も素晴らしく、いつまでも撫でてしまいそうです やはり、ノートなどが乗ると書斎机としてサマになりますね♪ 照明に照らされたチェリーは美しく、写真からもその質感が伝わってきます。 |
家具を作って20年近くになりますが、同じチェリーでも同じ木目のものは 一つもなく、その都度違う表情を見せてくれるのが天然木の魅力です。 夜、照明に照らされると天然木はとても立体的で複雑な表情を見せてくれます。 これは合板では決して得られない質感で、所有する喜びを存分に満たして くれるのではないかと思っています。 木は使い込むほどにより艶を増していきます 電気スタンドと同じく、良き相棒としてご愛顧をいただければ幸いです |