2024.12.09 木工技術・ノウハウ 扉の仕口 扉試作の続き・・ 仕口は通称馬乗りホゾと呼ばれる構造で、胴付きを斜めに切り取るのが特徴ですそして、ホゾは二枚で、これは固定強度を高めるのと同時に、組み立てたときの目違いや捻れを防止する為のものでもあります 作り方もいくつかの方法がありますが、今回は丸鋸昇降盤のテーブルを傾斜させる方法でやってみました まあ、いい感じです さて、と言うわけで部分試作も終わり、いよいよ本格加工へと進めていきます材は貴重のヒノキの柾目材なので、失敗しないように慎重に・・・
Leave a Comment