蔵開き始まる

蔵開きの季節となりました
蔵開きとは、日本酒の新酒ができるこの時期に、造り酒屋が蔵を開放して新酒を販売したりする、ちょっとしたお祭りのことです

福岡県は、この蔵開きの習慣が盛んで、2~3月にかけて多くの蔵が蔵開きを開催するのです

早速出かけてきました
場所はうきは市にある、いそのさわです

ご覧のように、大きな蔵の敷地が開放され、露店なども多く出店されて賑わっています

大きなタンクの前では新酒の試飲と即売が行われていました

一本購入して楽しみます

新酒の純米酒は、私の舌にはちょっと辛口傾向で、好きなタイプ
気温はまだまだ低いですが、好天に恵まれて陽だまりはほのかに温かい

ほろ酔い気分での、良い祝日でした

さて、これから毎週のように蔵開きが目白押しとなります
どこに行こうかな~ カレンダーを見ながらほくそ笑んでいるのでございます

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。