水車建設中

ちょっと前の休日のことですが、ふと立ち寄ったところで水車を発見
付近には有名な水車もあるところですが、この有名水車は実はダミーで、どうも電動駆動のようであります
しかし、発見した水車は紛れもない本物で、今でも川の水を田んぼに引き込む役割を担っているようです

ちょうど、新たな水車にかけかえているところで、水車職人?が数名ほど、作業中でありました
中心軸から腕が放射状に伸びていて、この腕の先に円を描くように曲線パーツを取り付けていくのでしょうが、同じく木工を手掛けるものとしては興味津々の構造でした
今は農閑期で、この時期に架替えをしているということなのでしょうね
田んぼに水がはられる頃、是非動いているところを見てみたいものですね~
Leave a Comment